【実話|町内会】タグに関する記事一覧
- 2014年05月31日 住民票の真実 その1 渥美町編(現田原市) No192
私にとっては住民票の大改革と言ってもいいのではないかと思います。住民票のどの部分を大改革したのかと言いますと、住所欄の処です。ここまで来ると、勘の鋭い人ならピーンと来るかも知れませんね。そうです、私は当時の渥美町役場の住民課と話をして、枝番の番地に付いて...
- 2014年04月09日 墓場まで持ちこんだ秘密の遺言 No187
前の事務所の時代の話です。事件簿を調べますと、昭和50年頃から平成の初めの頃の話になります。ある日渥美町内の街中に住んでいる方が訪ねてこられました。話の内容は、農地を買ったので移転登記をして欲しいとの事でした。当然ですが、農地法の許可が必要なことを話しま...
- 2014年03月23日 今日は鎌田町内会の総会です No185
今日の夜7時半より鎌田町内会の総会があります。今年はなんの役もありませんので座して話を聞いて終るだけかと思っていましたところ、ある日、町内会と書かれた封筒がポストに入っており、16日の夜に、ハンコをもって会計監査に来て欲しいとのことでした。やれやれ監査役...
- 2014年02月12日 真夜中の散歩 掲示板の移動 No175
真夜中のボランティア(No158)で道路の拡幅工事の事を書きました。その後、鎌田町内を走る道路の拡幅工事の一部が終りましたが、自宅前の歩道に今までの古い掲示板が道路側溝の前に移動されて建てられました。しかし、自転車で滝頭方面から来ると狭い歩道の真ん中にあ...
- 2013年12月09日 土曜日の二人 No155
土曜日は毎週絵の会があり、終った後は夜8時50分ごろにいつもの食堂で晩御飯です。行きつけの食堂は豊橋の小池にありますが、もう何十年も土曜日の夜はここで食事をしています。ここにはテレビがありますので、食事をしながらテレビを見れるのが良いところです。9時から...
- 2013年11月30日 青鷺のジョナサン (真実の話) No154
昨日、29日(金)の朝、西鎌田町内から最初の信号を過ぎたアパート前の川の上空を、青鷺さんが1羽右や左へ飛んでいるのを、走る車の中から見つけました。最初に出会ったのもこのアパートの前でした。そして、この青鷺さんと初めて会ったのをブログNo149で書きました...
- 2013年11月27日 アンパンマン娘ともののけ姫 No153
1週間前の話です。スーパー・パワーズ田原店の高台にある駐車場で車を止め、店に下りる階段に向かって歩いていたところ、階段そばに置いた白い車から子供が3人降りてきました。その中に私の住んでいる鎌田町内でよく見かける小学校3年生ぐらいの女の子がいました。その子...
- 2013年11月26日 健康体験談を聞くため名古屋に行きました No152
24日の日曜日に、名古屋駅近くで水素水で有名な会社の研修会があるから来ないかと誘われました。最初は車で行くと言われましたが、新幹線の名古屋駅近くだとゆうことで、新幹線で行く事になりました。勿論お金がいるなら断りましたが、旅費と弁当代を出すから行こうと誘わ...
- 2013年11月24日 20才の女性に逆ナンパされる No151
昨日の土曜日、いつものように豊橋の絵の会に行きました。いつもの無料の駐車場に車を置きました。そしていつものように超越瞑想を始めました。瞑想から目覚めて、しばらく車の中で、時を過ごしました。6時15分になり、さあ行こうと外に出ました。そこへ二人連れの女性が...
- 2013年11月20日 飛んでもないもの見てしまいました No149
今日の朝、いつもの市役所前の道路を西鎌田の自宅方面に行く途中の信号20メートル手前のところに、高さ60センチ程の鷺が一羽私の行く道路上に立っているのを見つけました。100メートルぐらい前から見つけましたので、当然飛び立ってくれるかなと思いながら近ずいてい...