【実話|町内会】タグに関する記事一覧

道雄さんは旧渥美郡渥美町長になった方です。残念ですが私の味方には一度もなってはくれませんでしたね。いつもは廃業された先生の味方でした。私の悪いでたらめな噂話を信じていました。噂話は私の登記料が高いと言う話でした。本当に高いと思えば調べて下さいよ。それでも高...

 私も西鎌田町内会の評議委員をやっていますが、10月23日は鎌田町内会主催のグランドゴルフ大会でした。このグランドゴルフは5センチほどの木の球を打って50センチ程の枠に入れるゲームです。私も初めてでしたが、全く向上心を刺激しないゲームです。上達しないのです...

  西尾中学の同窓会は4年ごとのオリンピックの年に行われます。そして今月の8月15日(月曜日)に行なわれました。西尾市は私の住む田原市と同じ愛知県内ですが、私もこの同窓会に出るのは前回と今回の2回目だけです。このブログにも最初に出席した同窓会を少しだけ書き...

 先週の3日の日曜日は評議委員総出の掃除の日でした。久しぶりに草刈機を使いました。1組の私は草刈機番号もNo1です。あまり意味ありませんが調子がいい草刈機ですよ。その日は草刈で終りました。そして今日10日は鎌田町内会の桜まつりです。桜も奇跡的に少し残ってい...

 先月の2月28日の日曜日に27年度防災セミナーの第3回防災カレッジが開かれました。今回最後のカレッジ開講場所は渥美文化会館です。日曜日でしたが、我が事務所のある旧渥美町まで20キロ走って行きました。700人が無料で入れる防災講演会場はほぼ満員でした。第一...

 若い時には、偶然素敵な女性に出会うものですよね。この話はスターウオーズが始まるもっと前の話です。私も思い出そうとするのですが、この出来事があった電車の駅名や場所がどうしても思い出せません。この駅は愛知大学豊橋校舎の大学前駅に似ている場所だと思って下さい。...

26日の夕方、台風の大雨で海が赤潮で魚が浮いてると、住職から電話がありました。住職のお店に着くと、重たそうな長靴を出して履いている最中でした。早速住職運転の軽トラックに乗って海へゆきました。しかし、悪い暗示を予感するように店から出て100メートルの処で一...

 昭和50年代の話です。勿論事件簿を調べれば正確な年代も分かります。私の持っている古い住宅地図にも、この話となる建物の名前が載っています。その地番を調べれば正確な時期は分かりますが、今回のブログではあまり関係ありませんので、詳しく書きません。昭和50年代の...

 私も相続登記報酬計算後、あんまり安いのでもう一度計算しなおしました。しかしこの金額に間違いありませんでした。相続人は3人。戸籍住民票等は7通取得しましたが、昔の除籍謄本1通は古い戸籍を使いました。実を言いますと、昭和63年にこの方のおとうさん名義に私が相...

 今日の中日新聞20ページ欄の愛知県内版に「9月下旬から交通死急増」が出ていました。中身を見ますと、涼しくなるとお年寄りが道路に出てくる事でお年寄りの事故が急増するそうです。実は私も毎日40キロは走りますので、時々お年寄りを見つけてはドキッとする事もありま...