新着記事top10
- 2008年04月17日 婚外子国籍確認訴訟の行方
16日最高裁大法廷において 結婚していない日本人父と フィリピン人の母10組の子供 合計10人が国に日本国籍の確認を求めた 訴訟が結審したようです 詳細はまだ確認していませんが 出生後認知の事例のようです 報道によると、原告側が 婚姻の有無で子供の国籍...
- 2008年04月15日 株式上場実務研究会
本年9月13日および14日は 大阪において全青司大阪全国研修会が 開催されます そのなかで、株式上場に関する 研究発表をおこなう分科会があるのですが 大阪青年司法書士会内において 「株式上場実務研究会」なるものがあり ここで研究したものを 発表担...
- 2008年04月14日 外国人相続案件の相続準拠法
先週末、先日ブログや日記で書かせていただいた 大阪司法書士会、家族法研究会での 韓国相続に関する研究発表をさせていただきました その中で、相続人の相続における 準拠法(どの国の法律で処理すればよいのか) はどのように決定しているのかを ブログにかいて...
- 2008年04月13日 あきない経営サポーター交流会
先日、大阪産業創造館にて あきない経営サポーターの交流会が ございました 同交流会へは始めて参加させて いただいたのですが 様々な分野や立場をもった コンサルタントの皆様がおられるため 様々な資格業が集う八青会や 異業種交流会とも異なる雰囲気でし...
- 2008年04月10日 外国籍高校生修学旅行時など指紋と顔写真提供免除
改正出入国管理・難民認定法が 2007年11月20日から施行されており 日本に入国する16歳以上の外国人 (特別永住者、16歳未満の外国人などを除く) (外交、公用の来訪者、国の招待者なども除く) に指紋や顔写真等生体情報の提供が 義務付けられていましたが ...
- 2008年04月09日 「大阪名物くいだおれ」が閉店へ
大阪の老舗料理店である 「大阪名物くいだおれ」が7月8日で 閉店する旨の報道がありました くいだおれ創業者は 大阪がくいだおれの街になるようにと言う意味で 店名を決めたそうですが… 京都は着倒れ、大阪は食い倒れといいますので 創業者の夢は達成されているのか...
- 2008年04月08日 完済違約金?
8日、消費者金融会社である ニューファイナンスが期限前に完済した利用者に 違約金として元金残額の3%を負担させていることを違法として 特定非営利活動法人「消費者支援機構関西」が 契約書の使用差し止めを求める訴訟を京都地裁に提訴したようです 詳細を確認した...
- 2008年04月07日 労働基準法上の管理監督者
1日に厚生労働省が全国の労働局に 十分な職務権限や裁量権を持たないのに 管理職とみなされ、残業代が支給されない 「名ばかり管理職」問題に関して 企業に対する周知・指導など 適切な監督指導を行うよう一斉通達したようです 以前からブログや日記でも 書...
- 2008年04月06日 許認可の可否は行政書士へ
総務省がは2007年3月末時点の 中央省庁における許認可の実態をまとめたそうです これによると許認可などの総数は 1万2786件とのことで 国土交通省関連が2485件と最も多く 続いて多いのは経済産業省、厚生労働省 金融庁、農林水産省となるようです ...
- 2008年04月04日 まだまだ振り込め詐欺
いまだ振り込め詐欺(架空請求)の事例や ニュースは絶えないようです 3日、警視庁捜査2課が 「キング」と呼ばれる男が統括している グループによる振り込め詐欺事件で あらたに逮捕をおこなったようです オレオレ詐欺や架空請求 他にも貸します詐欺(融...
人気記事top30
-
2008年02月20 ライフに会社更生前の免責を認めず過払い金の支払いを命ずる判決(9361)
-
2008年01月24 アクアス司法書士総合事務所プロフィール(9067)
-
2008年02月07 ゲートキーパー法(8842)
-
2008年07月11 新司法試験の予備試験(8020)
-
2010年12月14 一時取締役(仮取締役)の申し立て(7745)
-
2008年03月24 在日韓国人の相続(6528)
-
2008年06月09 本年度簡裁訴訟代理能力認定考査(6429)
-
2008年07月17 うつ病で解雇は無効の判決(6232)
-
2009年01月26 オリエンタルランドの面接会と就職人気(6202)
-
2008年02月22 少額短期保険業とは(6040)
-
2008年05月21 AOKIに続きマクドナルドも名ばかり管理職への残業代至急へ(5916)
-
2008年03月01 ネットによる名誉毀損に関する判決(5771)
-
2008年02月21 未成年後見人は親族相盗例による免除を認めず(5760)
-
2008年05月22 催眠商法・餌付け商法にご注意(5752)
-
2008年03月29 マルチ(連鎖販売取引)事業者に対する行政処分(5716)
-
2010年08月02 アメブロとツイッターとの連動や埋め込みも始めてみました(5248)
-
2008年07月02 東京ディズニーランドホテルの経済的効果(5124)
-
2009年01月19 法人登記簿の代表者住所、原則非公開へ?(5017)
-
2008年02月29 ゲートキーパー法に関する講師(5001)
-
2008年02月23 日賦貸金業者が摘発(4890)
-
2008年05月07 自民党が移民庁設置を検討?(4809)
-
2008年10月10 台湾(中華民国)家族法(4774)
-
2008年05月16 従業員満足度(ES)と顧客満足度(CS)(4567)
-
2008年06月06 出生後認知で国籍法違憲判決(4318)
-
2008年03月17 生活保護と借金問題(4258)
-
2008年10月08 TDRの屋内型施設開設断念と経営戦略(4120)
-
2008年05月01 大企業と中小企業の給与格差(4104)
-
2008年02月24 賃貸トラブル・不動産購入トラブル(3874)
-
2008年03月27 不動産登記オンライン申請(3798)
-
2008年04月01 租税特別措置法の「つなぎ法案」成立(3651)