2階のトイレは事務所を移転した時から使用中止と書かれた張り紙が出ておりましたが、調べたところ、詰まっていない事が分かりました。しかし、配管を調べたところ、落下した水の流れが弱く、この配水管を使うのは到底無理だと分かりました。スムースな流れが全く感じられず、上から落ちた水が滞る可能性があり、バイパス工事が必要だと痛感しました。柱の中の塩ビ管は使わない事にしました。最初こんな工事は近くの地元の方に頼んだのですが、あまりやる気が無いように見受けられましたので、私がやってみようと思いました。しかし、細い水道管もつないだ事が無い者が、果たして大工事が出来るかどうか心配でした。しかし、平成8年の水道管工事からは8年経過していますが、水道工事の水道管をつないでいるのを見ており、技術は盗んだと思いました。むしろ私なら完全主義者でもあり、絶対完璧なバイパス配管工事が出来ると思いやってみる事にしたのです。もう頭の中は色々な構想で一杯でしたね。推理策謀好きな私にはピッタリな仕事だと思いました。結局は1階のトイレの管に結合させる事が重要だと思いました。とりあえず最初に近くのホームセンターからVP100の塩ビのパイプを3本買ってきました。1本4メートルはあります。事務所の中の台所に3本置いたところ、こんな仕事が出来るかどうか少し不安になりましたね。当時は此処に皿井植物園に勤めていた中国人女性がいました。すぐ近くの住宅へ引越ししていきましたので、誰もいなくなりその間に今までできなかった事をする事にしました。そのために時間はありますが、難しい仕事ですので、失敗しないように慎重に事を進めなければなりません。このための点検口を押入れの奥に作る事から始めました。この点検口が最後の点検口の作成になりました。ここから入るとすぐ現場になります。天井裏へすぐに入れますので便利です。まずトイレのパイプを切る事から始めました。結局切るだけではダメで、つなぐための空間を空けなければなりませんので、2回ほど10センチの直径の塩ビ管を切り落としました。厚いVPパイプなので、時間が掛かりました。この切るのこぎりも、ホームセンターで新に買ってきました。塩ビ管などを切る専用のものです。何事も形から入るタイプなどで仕方がありません。風呂場の天井裏を通うし、壁に穴を開けてパイプが出てくるようにします。出てくるところは物置き場の棚のところに出るように構想しました。次にトイレ下のパイプの切口を直角に切っていますので、切り口に木を宛がいどこに穴を開ければよいか調べました。しかしこの壁は薄いかと思いましたが、結構開けるのにてこずりました。しかしその前に4メートルのパイプを天井裏に入れておく必要がありました。この4メートルのパイプを入れるところが無い状態でしたが、辛うじて、事務所の西側の点検口から入れることが出来ました。偶然ですが、ラッキーとしか言いようがありません。パソコン部屋の点検口から入りパイプを引っ張り、次には居間の押入れから入って引っ張り、トイレ下にもって行きました。書いていると少しずつ思い出します。長い板木を持ってきてその上に塩ビのパイプを寝かしながら空ける場所を特定したと思います。全部一人でやらねばならず、大変でした。しかし壁はコンクリートで出来ていましたので、穴を開けて天井裏から出す場所を開けるのは、結構時間が掛かりました。金網でコンクリートを絡めていますので、金網も切る必要が有りました。穴が開いた時点で、パイプをつなぐ事にしました。ミスは許されません。トイレの本体と勿論うまく繋ぐことが出来ました。ここからは下に下ろします。下ろした処で壁に穴を開けます。穴の高さは地面から2メートルです。近くの工事屋に頼んだのですが、なかなかやらないので、田原町内の水道屋に頼みました。30分で20センチのコンクリート壁に穴が開きました。2万円取られました。自分でやればできるかも知れませんが、穴をあける道具も要りますし、電動道具を壊してもいけませんので、頼んで正解です。この外から開ける場所も距離を測っています。田原の水道屋さんに「少し内側にきているのではないのか?」と言われましたが、「パイプが斜めにゆるく下がっていますので、少し戻る事になりこれでいいのですよ」と納得させました。本当に大工事ですよ。軽く繋いで間違いなく穴から出る事を確認して繋ぎました。まっすぐに繋いで直角に下ろせば簡単かもしれませんが、斜めに上から下ろしてきていまして、物を置くスペースを減らさないようにしました。見事な造形美です。見せたいぐらいです。壁の外の仕事は蓋をつけたパイプを繋げてよく見る光景に仕上げました。最後は1階トイレのコンクリート枡に繋げて完成しました。防水セメントを使用しました。今工務店の人たちが2階のトイレを使っていますが、それは私が作ったのですよ。 感謝して欲しいですね。今のところなんら不具合はありません。2階のトイレの水が勢いよく流れますので、1階のトイレの残りも2階からの水で全部流れて行き、2階のトイレの水は管の掃除にもなり、2階トイレは私の手で完全に蘇えりました。  


 その後ベトナム人女性が入ってくれましたが、間に合ってよかったです。プロパン屋さんが外に飛び出しているパイプを見て「こんな工事をしたのか」とびっくりしていました。センスの良い人は何をやっても出来るものですね。自分でやればVPパイプのように良いものを使えますので、3百年でも持ちますよ。



にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村
PR:債務整理ナビ.link【費用を比較して借金減額の相談と依頼へ!】