8月に相続登記を依頼され、 8月28日に、新潟の十日町市の法務局に書類送付で、オンライン相続登記を申請しました。この物件は、20年ぐらい前に相続登記をさせて頂きました。その時のご主人が亡くなり、今度は奥様への相続登記を依頼されました。最初の時の相続書類を持ってきて頂き、使える戸籍を2通抜き出しました。その後、十日町市役所に、不足分の除籍謄本1通と、価格通知書1通を同時依頼請求しました。3日ぐらいして、税務課より本人の委任状が必要だとの事で、送付して下さいと電話がありました。職員と交渉の結果、相続登記用の委任状のコピーで良い事になり、委任状のコピーを1通送りました。その後、戸籍1通と価格通知書1通が同封されて届きました。税務課の職員の方は、私の住む田原市の税務課にも電話して田原市での価格通知書の出し方を聞いており、田原市では司法書士が申請書を書けば、すぐ出していただける事を聞いて知っていますので、送られてきた請求書類以外に、税務課の価格通知書の出し方の方針などが書かれた紙が1通入っていました。これを見て、結構十日町の法務局と連携しているなと思い感心しました。


 8月中に相続人3人の印鑑証明書も全部集まり申請しました。価格通知書をコピーして、原本還付してもらいたく申請しましたが、原本還付はできないみたいで、本物を使われてしまいました。私が送った申請書に綴じたコピーが登記完了証書類に入って送られてきました。十日町支局は、価格通知書に関して少し神経質になっているみたいですね。これにも感心しました。


 相続登記料は全部で67,714円(全実費込)です。なぜ登記料まで載せるのだといいますと。つい先日、別の事件で売主の方の農地の謄本を取りましたところ、すぐ近くなのに他の先生で相続登記をしていましたので、土地(畑)1筆だけの相続登記料を載せる事にしました。この登記料で高いか安いかは先生ならば分かりますよね。この金額に対して私は逃げも隠れもいたしません。まじめな先生が地元にいることを忘れないで欲しいです。  いやほんとに情けない。


にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村
PR:債務整理ナビ.link【費用を比較して借金減額の相談と依頼へ!】