【クレサラ業務】カテゴリー記事一覧
新着記事top10
- 2011年05月17日 クレサラ実務研修会IN京都2011
今年は参加することにしました。 クレサラ実務研修会。 債務整理は、決して簡単ではなくなった、と最近強く感じるようになりました。 過払い金返還請求訴訟での取引分断の主張や悪意受益の否認などのポピュラーな反論はもちろん、過払い金の承継問題や、判決をとられて...
- 2007年08月14日 梁&岐阜のクレサラ相談
梁で鮎を頂いてきました。 梁(やな)とは、川の中に足場を組み、木や竹ですのこ状の台を作った梁(やな)という構造物を設置し、上流から泳いできた魚がかかるのを待つ漁法。 梁は川の流れに水平に設置され、上流側は水中に、下流側は水上になっているため、川を下って...
- 2007年08月09日 PCが不調です・・・
悩ましい問題が発生しました。 事務所のPCがしばしば落ちます。 データ飛んだりしたらたまらんので新規購入はほぼ決定なんですが・・・問題はエクセル。 今PC買うとエクセルは2007になってしまうところが問題です。 債務整理の仕事で必ず使う引き直し計...
人気記事top20
-
2011年05月30 過払い金の計算方法:充当と相殺の違い(43333)
-
2012年03月04 ティーアンドエスが自宅に訪問して取立て?(34800)
-
2011年05月19 過払い金の計算方法:充当と相殺(31388)
-
2011年05月25 和解に代わる決定(名古屋の付調停の運用について)(29555)
-
2013年06月05 ティーアンドエス、最近の状況と最高裁判決(28549)
-
2012年03月05 ティーアンドエスの「集金予告通知」(25176)
-
2011年06月04 アイフルとの過払い訴訟:控訴審判決と強制執行(16322)
-
2011年07月09 アイフル・ライフ・シティズ合併:その後(9175)
-
2011年05月25 アイフルとの過払い訴訟(9073)
-
2011年07月09 アイフルとの過払い訴訟:移送却下決定にアイフルから即時抗告!(8997)
-
2011年09月08 アイフルとの過払い請求訴訟:和解の意思表示の要素に錯誤アリ(8798)
-
2011年08月01 アイフルとの過払い請求訴訟:地裁もアイフルの移送申立の却下を支持。(8523)
-
2011年07月13 ロプロ(Jトラスト・トライト)の控訴審結審(7275)
-
2011年05月31 過払い金の消滅時効と分断の主張(7258)
-
2011年06月08 アイフルとの過払い訴訟:判決後の対応(7217)
-
2011年07月13 ライフ(現アイフル)が控訴せずに払ってきた件(7160)
-
2011年06月21 アイフルとの過払い訴訟:訴訟費用確定処分(6634)
-
2011年06月23 アイフル・ライフ・シティズ合併(6498)
-
2011年07月02 過払い金の承継:タイヘイ・マルフクとの争い(5949)
-
2011年07月01 アイフルの移送申立て(5817)
-
2011年05月22 三和ファイナンスとの訴訟(5075)
-
2011年09月10 「合意」は万能か?~約束は約束、に対する疑問~(4759)
-
2007年08月14 梁&岐阜のクレサラ相談(4713)
-
2011年06月28 分断の主張に対する反論@クレサラ実務研究会(4560)
-
2011年06月12 丸和商事の再生債権届(3877)
-
2011年05月27 債務整理とETC(3835)
-
2011年05月17 自宅に取り立てが来たら(3567)
-
2011年06月06 「債務整理」とは結局何をやることなのか?(研修資料)(3517)
-
2007年08月09 PCが不調です・・・(3180)
-
2011年05月20 完済後の過払い請求(3149)