【オンライン】タグに関する記事一覧

«Prev1 2Next»

 24日に突然画面が黒くなり電源が落ちました。その後は全く立ち上がりませんでした。26日の土曜日にいつものように豊橋に行きまして、グッドウイルにより寄りました。中を開けて調べたところ、電源が壊れているそうでした。今の私は3年間の天中殺中でして、いま2年目に...

 電子署名出来ないといって、いつまでも削除を繰り返していても仕方が有りませんので調べました。登記・供託オンライン申請システムのトップページのお知らせ欄の4月18日にそれなりの仕方が載っていましたが、やはり怖いので、システムの操作に関するお問い合わせの電話番...

  法務省の最新式のオンライン申請書式で早速漢字検索を利用しました。素晴らしいですね。外字の変体仮名も漢字検索欄でまとめて一発で検索できるようになっていました。今回検索した「ゆ」だけでもいろいろな形の変体仮名がありますからね。超便利になりました。これからは...

 オンライン申請でなくてもオンライン減税をやっている相続登記書類申請書を見つけました。その申請書にはオンライン減税該当条項も書き入れてありました。少し頑張ればオンライン申請が出来ると思いましたが、この先生はあきらめたのかも知れませんね。その点私などは、平成...

オンライン減税の期間は平成20年1月15日から平成25年3月30日です。5年間と3ヶ月弱です。私の事務所ではしっかりと減税の恩恵を受けました。私の事務所で登記をした方は幸せです。千円でも5千円でも1万円でも2万円でも節約出来た人もいますからね。田原市では...

前田先生のいつも的確なコメントありがとうございます。今年は減税幅が2000円になるかと思っていたんですが。ここで打ち切りですか、残念です。オンラインでの申請価値は減税にあるかと思っていましたが、なくなるとなると、何か依頼者が得になることを考えたいですが、あ...

いつも外字ファイルではお世話になっています。2月に売買登記で破産管財人の弁護士事務所の住所のところが、2階とゆう字がⅡ階になっており、ローマ数字を早速外字ファイルを使ってオンライン申請しました。これも前田先生が外字ファイルを無償で提供して下さったおかげです。...

よくもまあ3年以上も古い法務省の申請ソフトを使わされたものだ。本当に特に困ったのは識別情報の作成だった。これも愛知県の先生が打ち込みの過程の順序をプリント出来るようにしてくれましたので、印刷しました。順序枚数は42枚です。識別情報の打ち込みには必ずこの42...

確か、最初にオンラインで申請した日の1件目か2件目の売買登記の時だと思います。キャノンスキャナーでB4の大きさの売渡証書を画面の操作で半分ずつのB5の画面を作り画面で合成してB4の大きさにしてPDFにしてオンライン申請して送信しました。私としては、法務局で...

始まったばかりの頃、相続は相続図1枚と証明書とをPDFにして申請しなければならなかった。私の奇跡のパソコンでは10枚も送信すると、パソコン画面に枚数が多くて送れませんと必ず出ました。そのため、枚数を減らすためにA3の大きさをA4の大きさにして枚数を5枚ぐら...

«Prev1 2Next»