~ 役所百景・53、54 ~ 恐らく、今年最後の紹介です
須坂市動物園へ行った折、道中の看板に「須坂市役所」の文字を見付けた私。
・・・せっかくここまで遠征に来たわけだから、拝んでいきたい。
いや、そうすると動物園に行くのが遅くなる。
役所の写真を撮りに行きたいなんて言い出したら、助手席の奥様はなんて言うだろう・・・?
わずか数秒の間に私の脳内では葛藤が起こっていました。
すると、それを見透かしたかのように奥様が一言。
「動物園の前に撮りに行ったら?」
ええ、私の思考など完全にお見通しの奥様。
さすが5年以上も一緒に暮らしているだけのことはありますΣ(´∀`;)
ということで、吸い寄せられるように車は須坂市役所へ。

構内のロータリーから撮影しましたが、青空に庁舎がよく映えています。
屋上の飾り屋根などはちょっと凝った造りですね。
で、気になったのが駐車場内にあったこれ。

少女二人による「みどりのリズム」なるブロンズ像。
検索してみたところ、どうやら同じものが「八ヶ岳美術館」にも存在するようです。
作者の清水多嘉示氏は諏訪郡原村の出身だそうで。
同氏の代表作だとのことで、県内を中心に作品が展示されているのだとか。
初めて知りました。
市役所を出た後、目的どおり動物園でカピバラにご対面の後は小布施町を通りました。
そこでも私の血が騒ぎ、

小布施町役場を一枚。
歴史的遺産を町興しにしている割には普通の建物でした。
とはいえあまりに豪奢な建築というのも住民感情に反するかもしれませんね。
役所もいろいろ。
今年もあっちこっち撮影させていただきました。
さあ、このシリーズのナンバリングはどこまで伸ばすことができるでしょうか・・・?
来年も無理なくコレクトしていきたいです。
・・・せっかくここまで遠征に来たわけだから、拝んでいきたい。
いや、そうすると動物園に行くのが遅くなる。
役所の写真を撮りに行きたいなんて言い出したら、助手席の奥様はなんて言うだろう・・・?
わずか数秒の間に私の脳内では葛藤が起こっていました。
すると、それを見透かしたかのように奥様が一言。
「動物園の前に撮りに行ったら?」
ええ、私の思考など完全にお見通しの奥様。
さすが5年以上も一緒に暮らしているだけのことはありますΣ(´∀`;)
ということで、吸い寄せられるように車は須坂市役所へ。

構内のロータリーから撮影しましたが、青空に庁舎がよく映えています。
屋上の飾り屋根などはちょっと凝った造りですね。
で、気になったのが駐車場内にあったこれ。

少女二人による「みどりのリズム」なるブロンズ像。
検索してみたところ、どうやら同じものが「八ヶ岳美術館」にも存在するようです。
作者の清水多嘉示氏は諏訪郡原村の出身だそうで。
同氏の代表作だとのことで、県内を中心に作品が展示されているのだとか。
初めて知りました。
市役所を出た後、目的どおり動物園でカピバラにご対面の後は小布施町を通りました。
そこでも私の血が騒ぎ、

小布施町役場を一枚。
歴史的遺産を町興しにしている割には普通の建物でした。
とはいえあまりに豪奢な建築というのも住民感情に反するかもしれませんね。
役所もいろいろ。
今年もあっちこっち撮影させていただきました。
さあ、このシリーズのナンバリングはどこまで伸ばすことができるでしょうか・・・?
来年も無理なくコレクトしていきたいです。
ご相談・お問い合わせは、info@tsuchihashi-solicitor-office.com まで。
不動産、会社、契約、裁判、消費者トラブルなど、身近な問題に対応します。
長野県の松本市、塩尻市、安曇野市を中心に日々奮闘中です。
当事務所(土橋司法書士事務所)のホームページは、→→コチラ←←になります。
是非一度ご訪問ください。
【ご協力のお願い】
ひっそりとブログ村ランキングに参加中。
記事が面白かった方も、つまらなかった方も、ためになった方も、そうでない方も。
私の知り合いの方も、全く面識ない方も、ランキングに興味のない方も…
↓ クリックにご協力いただければ嬉しいです ↓

にほんブログ村
不動産、会社、契約、裁判、消費者トラブルなど、身近な問題に対応します。
長野県の松本市、塩尻市、安曇野市を中心に日々奮闘中です。
当事務所(土橋司法書士事務所)のホームページは、→→コチラ←←になります。
是非一度ご訪問ください。
【ご協力のお願い】
ひっそりとブログ村ランキングに参加中。
記事が面白かった方も、つまらなかった方も、ためになった方も、そうでない方も。
私の知り合いの方も、全く面識ない方も、ランキングに興味のない方も…
↓ クリックにご協力いただければ嬉しいです ↓

にほんブログ村
Category: General
Posted by: tsuchihashi